第7回 アナログだけど凄いやつ

いや~、便利な世の中になりましたよね。

何がってインターネットのことですよ。



何を今さらな感じですが

こうやって遠くにいる人や

会ったこともない人に


何かを伝えることができるなんて

「IT革命」前に生まれた世代としては

感慨深いものがあるんです(笑)



おかげで

小規模企業や店舗でも

テレビ・新聞などマスメディアに

莫大な広告料を支払って宣伝しなくても

タダで情報発信できるようになりました。



ところがその利便性が

今度は少し困った状況を生み出しました。

以前にも書いた「情報爆発」ですね。

確かにインターネットでの

情報発信はとっても便利です。


でもでも

アナログな販促ツールも

まだまだ効果的だったりするんですよ。



その中でも「チラシ・ビラ」って

店内に貼ったり、設置したり

店の外でも手配りできるし

近隣住宅に一斉にポスティングもできる。


多少お金をかければ

DMにして顧客リストに郵送もできる。


さらに少しハイブリッドな感じで

「チラシ・ビラ」のデータを

パワポなりワードなりで作ってJPEG画像にすれば


ブログ、SNS、ホームページなど

インターネットでも有効に使える。

この使い勝手の良さと言ったらもう。



ね、もしかしたら「チラシ・ビラ」って

最強の販促ツールじゃないですか?



デジタル情報は確かに格安で便利ですが

反応率は決して高くありませんよね。


一方、

「チラシ・ビラ」をはじめとする

紙媒体は、カタチがある、手元に残る、などの理由から

反応率はずいぶんとマシだと思います。



どうですか?

最強の販促ツール

「チラシ・ビラ」を有効に使ってますか?

そうでないならオススメしますよ♪



………………………………………………………………………

日報コンサルタント 伊藤博紀

※「応援日報」サービスのお問合せは

(株)日報ステーション TEL 083-976-4124 まで

ホームページ: http://nippo-st.com/

メルマガ  :「なかづか日報 一日一語」

↓↓↓登録は下記より↓↓↓

        http://nippo-st.com/magazine01.html

………………………………………………………………………

1分で読める!小さな会社の販促の極意 日報コンサルタント 伊藤博紀の販促ブログ

「自分らしさを独自の強みに変えればビジネスは変わる!」 社員5名以下の会社の売上を伸ばす専門コンサルタント。 山口市、宇部市など山口県内を中心に飲食店、理美容室、士業、花屋、営業会社など多種多様な業種のクライアントの売上を改善させている。 ちょっとしたビジネスのコツ、販促のやり方など実際の事例を中心にお役立ち情報を発信中。