第440回 「売上日報セミナー」in 西京銀行 恩田支店
変化しなければならない時、
決断しなければならない時は
無条件で応援してくれる人を味方にするべき。
1月に移転オープンしたばかりの
西京銀行 恩田支店さん(宇部市)の
ピッカピカの2階 会議室をお借りして
「書いた人から売上が上がる
『売上日報』セミナー」
とうとう開催されました!
・自分を変えたい
・ビジネスを変えたい
・成果が出る方法が知りたい
という意欲ある経営者の方が
たくさん参加してくださいました。
私もセミナーの最後に
エリア担当者として
宇部市で成果が出た事例などを
10分ほど話をさせていただき、
「日報」を書いて
計画→実践→評価→改善の
PDCAサイクルを回すことの
重要性を熱く語らせて頂きました。
このセミナーをキッカケに
成果を出す経営者の方が増えて
宇部市を盛り上げてくだされば嬉しいです。
「経営者」という職業は、
他にない特徴あるビジネスで
人々に大きな「価値」を提供し、
さらに
その成長が「雇用」を生み
社員はその「給料」で生活が可能になり、
配偶者・子供など家族を養うことができる。
企業が存在し続ける限り
個人、家族、地域、社会が
どんどん「再生産」されていく。
それが出来るのは
広い世の中でも経営者の方だけ。
そういう意味で
経営者という職業は
本当に尊い職業だと
私は思っているんです。
ですから、
その経営者の方の
「伴走者」となって支援する
私たち
「日報コンサルタント」も
世の中に必要な仕事ではないかなと
今では確信を持っている次第です。
だからこそ
本日開催された
「書いた人から売上が上がる
『売上日報』セミナー」を
1人でも多くの
経営者の方に聞いてほしい。
聞くか、聞かないかで
人生とビジネスが変わる。
それくらい
価値のあるノウハウが学べて
明日から活かせるセミナーだからです。
実績だって
ほら、充分。
大切なことは
分かったつもりにならないで
すぐに実践してみること。
「わかる」→「できる」へ。
「わかる」から
「できる」へ辿り着くには
この2つのステージを隔てている
深くて大きな「闇の谷間」を
えいや!と飛び越えなければなりません。
でも、
本当に飛び越えられるかどうか
不安で足がすくんでしまうんです。
でも、
安心してください。
そんな人には
私たち経営者の「伴走者」、
日報コンサルタントがいるので
一人じゃ不安だよーって方は
いつでもお声をかけてくださいませ。
………………………………………………………………………
日報コンサルタント 伊藤博紀
※「応援日報」サービスのお問合せは
(株)日報ステーション TEL 083-976-4124 まで
ホームページ: http://nippo-st.com/
メルマガ :「なかづか日報 一日一語」
↓↓↓登録は下記より↓↓↓
http://nippo-st.com/magazine01.html
………………………………………………………………………
0コメント