第298回 「トキトキの実」の能力を手に入れるには?
もし「悪魔の実」の能力が得られるなら、
あなたは食べますか、食べませんか!?
皆さんご存知の
『週刊少年ジャンプ』に連載中の
『ONE PEACE』(ワンピース)は
累計3億6,000万部を突破する大人気漫画。
いまや
世界でも有名な作品ですよね。
物語は「ワノ国編」に入り、
新しいキャラクターが続々登場中です。
その中に、
未来にタイムスリップできる
能力が授かる悪魔の実「トキトキの実」を
食べた人物が登場するんですけど
これは何もフィクションの中の話ではありません。
実は、
「日報」を書くことでも
未来へタイムスリップする能力が授かるんです。
「こいつ、何言ってんの!?」
いまそんな風に思いました?
でもそれが
あながちウソとも
言い切れないんですよね。
どういうことかと言うと
「日報」を書くということは
計画(Plan)→行動(Do)
→評価(Check)→改善(Action)の
「PDCAサイクル」を回すということ。
とくに
一番大切な「計画(Plan)」時のコツは
1日を「先回り」して考えてみること。
つまり、「シミュレーション」するということ。
これって
自分の意識を「未来」に置くのと同じ。
要するに、タイムスリップしているようなもの。
そうなんです。
「日報」とは、ほんの少し
未来を考えるためのツール。
朝起きて
やることのリストアップをしながら
今日1日を「シミュレーション」してみる。
たとえば、
・午後から予定がパツパツだから
午前中の間にこれを片付けよう。
・商談であの話をしてこの提案につなげよう。
・もし相手がこう出てきたら
どんな対応をしようか?
などなど
先回りして「未来」を
シミュレーションしておけば
本当に「結果」が変わります。
これって
私たちが「トキトキの実」の能力を
授かるのと同じようなものじゃないですか?
「未来」を考えて行動するから
私たちは「未来」を少し変えられる。
それが毎日積み重なるから
「未来」が大きく変わってくる。
「日報」は未来を大きく変えるために
未来を少しずつ「先回り」するためのツールなんです。
是非あなたも「日報」で
未来を大きく変えてみませんか?
………………………………………………………………………
日報コンサルタント 伊藤博紀
※「応援日報」サービスのお問合せは
(株)日報ステーション TEL 083-976-4124 まで
ホームページ: http://nippo-st.com/
メルマガ :「なかづか日報 一日一語」
↓↓↓登録は下記より↓↓↓
http://nippo-st.com/magazine01.html
………………………………………………………………………
0コメント