第224回 「占い」をビジネスに活かすには?

なぜ人は「占い」を信じるのか?



テレビ番組を観ていると

「星座」や「血液型」で

今日の運勢を占ってくれますよね。



「占い」を信じていても、いなくても

その日の占いの「良い」「悪い」で

朝からやたらと元気が出たり、

逆に、憂鬱になることもあるかもしれません。



そもそも

どうして私たちは

「占い」なるものを気にしてしまうのか?



「占い」「血液型別診断」のように

生年月日、特性などを基準に勝手に「分類」されて

さも当然かのように人の運命を断ずるのが「占い」。



でも、

普通に考えたら

「生年月日」や「血液型」などと

「運命」の間には、明確な因果関係はありません。



では、

どうして信じてしまうのか?



なんでも

私たちの人間が持っている傾向として



誰にでも当てはまるような
曖昧で一般的な表現で
自分の性格などを指摘されると

まさに自分のことを言い当てていると
「錯覚」してしまう傾向があって
それを「バーナム効果」と言うそうです。



確かに、

朝のニュース番組や

ワイドショーなどの「占い」でも



たとえば

「あなたの言動で職場の人間関係が悪化」とか

「大きなチャンス到来の日」とか



そんなの

誰にだって言えるだろ

というような表現のオンパレード。



具体的な話や

エピソードを特定するような

表現は一切使われてませんもんね。



この「バーナム効果」を

ビジネスに活かすことは出来ないでしょうか?



たとえば、私のような

コンサルタントや

他にもカウンセラー、コーチのような

アドバイスを生業とする職業、



それから

理・美容師、マッサージなど施術業も

「バーナム効果」を活かすことが出来そうです。



どういうことかと言うと、

相手の価値観や行動を

少し変えてあげたいと思った時、



「あなたは、本当は何が大切か分かっています。」

「実は、あなたの心の奥には

 強いリーダーシップが眠っています。」



などと

誰にでも当てはまりそうな

言葉を投げかけてあげたら



「まさに自分のことだ」と認識してくれて

アドバイスを受け入れやすくなって

「この人は分かってくれている」と

相手からの評価もうなぎ登りになるでしょう。



結局、私たちは

自分自身に一番興味がある生き物なので

商品・サービスや

相手からのアドバイスなどは二の次なのです。



この「バーナム効果」を前提に

上手に相手に信用してもらって

行動変容のお手伝いをしていきたいですね。



………………………………………………………………………

日報コンサルタント 伊藤博紀

※「応援日報」サービスのお問合せは

(株)日報ステーション TEL 083-976-4124 まで

ホームページ: http://nippo-st.com/

メルマガ  :「なかづか日報 一日一語」

↓↓↓登録は下記より↓↓↓

        http://nippo-st.com/magazine01.html

………………………………………………………………………

1分で読める!小さな会社の販促の極意 日報コンサルタント 伊藤博紀の販促ブログ

「自分らしさを独自の強みに変えればビジネスは変わる!」 社員5名以下の会社の売上を伸ばす専門コンサルタント。 山口市、宇部市など山口県内を中心に飲食店、理美容室、士業、花屋、営業会社など多種多様な業種のクライアントの売上を改善させている。 ちょっとしたビジネスのコツ、販促のやり方など実際の事例を中心にお役立ち情報を発信中。